ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月08日

エギング釣果報告(2010.6.8)

仕事休みの日に、寝ずにエギングにいき逆に疲れてるtom311ですタラ~
まぁ時間があれば釣りに行くってのがマイスタイルなんですけどね~

と、前置きはこれくらいで釣果報告です。

場所は桜島、前回デカイのを掛けたものの姿すら見えず取れなかった場所です。今回は風が巻いていてラインが右に左に流されかなり厳しい釣行となりました…

プロスペックのエギをカラーローテさせながらキャストを繰り返しますが反応がありませんダウン そこでアピール度を高めるためダイワのミッドスクィッドに付けかえキャスト。その作戦が当たったのか1投目からHitアップ 400g程のアオリGET(画像無し)

そして再度キャストしようとしたとき何かに追われて逃げ惑うベイトフィッシュが!!! その先にキャストし着底を待たずに軽くショートピッチジャークを繰り返しフォール…

ガツッ ジィィィィィーーーーー!!!

フッキングも成功し慎重に巻き上げる。上がってきたのは、
今期初のキロUP(帰宅後の計測で1kgジャスト)ニコニコ


エギング釣果報告(2010.6.8)



その後小さいのを2杯追加イカ


エギング釣果報告(2010.6.8)



エギング釣果報告(2010.6.8)


場所移動を試みますが思った以上に風が強く、風裏となる避難港は人がいっぱいだったので納竿にしました。

結果的に釣れた4杯全部がラトル入りのエギだったのでまた追加購入したいと思いますテヘッ

【本日の釣果】アオリイカ 5杯
【今年の釣行回数】 15回
【今年の釣果(累計)】 アオリイカ35杯  タコ2匹
【最大(2010年)】1.0kg




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング釣行(2回分結果報告)
エギング釣行(2014.9.27)
秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30)
3回分まとめて報告
変則ダブルヘッダー釣行(2012.10.9~10.10)
エギングデート(2012.10.2)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング釣行(2回分結果報告) (2014-10-24 12:30)
 エギング釣行(2014.9.27) (2014-10-10 12:30)
 秋イカ調査 第ニ・第三弾(2014.9.3,9.9) (2014-09-10 14:22)
 秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30) (2014-08-31 19:33)
 3回分まとめて報告 (2013-12-13 18:30)
 2回分まとめて報告(2013.1.26 1.30) (2013-02-01 12:15)

この記事へのコメント
DaiwaのMDやはり実力あるみたいですね。普段私はエギ王Qのみでシャクってます。MD使ってみようかな。お勧めカラーなど有ったら、ぜひ紹介してください。
Posted by 脂屋 at 2010年06月09日 10:39
>脂屋さん

私も以前はエギ王Qを多用してました。バランスも良くコスト的にも魅力的なエギですよね♪
お勧めカラーはまた記事にでも書きたいと思います。
Posted by tom311tom311 at 2010年06月09日 22:47
ついにやりましたねおめでとうございます。
Posted by イカスミ at 2010年06月10日 07:35
>イカスミさん

ありがとうございます(*´∀`)ニコ♪

使用してるロッドがMLなのでキロでも引きを楽しめました♪
Posted by tom311tom311 at 2010年06月10日 22:03
ついにキロアップゲットおめでとう!

このサイズになると、引きも強烈そうだね。
Posted by DEN at 2010年06月16日 21:30
>>DENちゃん

ありがとうございます♪

ジェット噴射されるとロッドごと持っていかれそうな感じになります。
Posted by tom311tom311 at 2010年06月25日 07:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング釣果報告(2010.6.8)
    コメント(6)