2015年02月18日
予想・期待外れ(2015.2.16)
今回の釣行は今年初となるO湖へ出撃。
釣行前日は最高気温が16℃、当日も天気は雨だが朝の気温10℃とこの時期にしてかなり暖かい。
気の早いバスがシャローに上がっているんじゃないか?と期待し、朝一は上流のシャローエリアを
ミノーでチェックするが反応なし。
次に護岸エリア最下流まで移動しシャッドやネコリグなどをキャストするが反応なし。
もしかして水温上がってないんじゃ?と思い計ってみると10.4℃・・・
もうちょっと上がってるんじゃないかと思っていたけど、これじゃまだまだシャローは早かったかな?
その後中流域に移動し、ネコリグ・スモラバなどでチェックしたが異常なし!で終了。
ということで、水位の参考に画像貼っておきます。


年末の超満水時に比べると若干水位が下がってます。この水位だともうちょい水温が上がらないと
厳しいかな・・・
2015年釣行結果
【本日釣果】バス:0匹
【釣行日数】バス:2日
【年間釣果】バス:2匹(最大:35cm)
釣行前日は最高気温が16℃、当日も天気は雨だが朝の気温10℃とこの時期にしてかなり暖かい。
気の早いバスがシャローに上がっているんじゃないか?と期待し、朝一は上流のシャローエリアを
ミノーでチェックするが反応なし。
次に護岸エリア最下流まで移動しシャッドやネコリグなどをキャストするが反応なし。
もしかして水温上がってないんじゃ?と思い計ってみると10.4℃・・・
もうちょっと上がってるんじゃないかと思っていたけど、これじゃまだまだシャローは早かったかな?
その後中流域に移動し、ネコリグ・スモラバなどでチェックしたが異常なし!で終了。
ということで、水位の参考に画像貼っておきます。


年末の超満水時に比べると若干水位が下がってます。この水位だともうちょい水温が上がらないと
厳しいかな・・・
2015年釣行結果
【本日釣果】バス:0匹
【釣行日数】バス:2日
【年間釣果】バス:2匹(最大:35cm)
この記事へのコメント
この時期の水位としては、ちょっと多いみたいですね~f^^;
個人的にはかなりの減水の方が、良い思いをしたことが多いです。
それでも3月には調子も上向いてくるのではないでしょうか?
自分も釣行したいです!
個人的にはかなりの減水の方が、良い思いをしたことが多いです。
それでも3月には調子も上向いてくるのではないでしょうか?
自分も釣行したいです!
Posted by FOX at 2015年02月19日 21:05
>>FOXさん
お久しぶりです。
私も全く同じです。上流のシャローが干上がるくらい減水した方が良い釣果が出てますね。
昨年の春は、あまり春爆らしい釣果を得られなかったので今年は期待したいです!
お久しぶりです。
私も全く同じです。上流のシャローが干上がるくらい減水した方が良い釣果が出てますね。
昨年の春は、あまり春爆らしい釣果を得られなかったので今年は期待したいです!
Posted by tom311
at 2015年02月23日 10:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。