2013年12月13日
3回分まとめて報告
ここ最近の釣行を3回分まとめて報告。
11/27 O湖 ノーフィッシュ…
しっかりと情報収集をして望んだにもかかわらず痛恨のノーフィッシュ。
同行したN氏はリアクションの釣りで40cmのナイスサイズをGET!

12/2 桜島エギング アオリイカ300g×1杯
海の部の釣り納めに桜島に出撃!総走行距離200kmとランガンしまくったが
結局300g×1杯という散々な結果に。
12/11 H台 ブラックバス1匹(33cm)
前回O湖で見事にホゲったので場所を変えてN氏とH台に出撃。
朝一は南側の堰堤で釣りスタート。スモラバのフォール中にバイトがありフッキングまで
成功したがジャンプで痛恨のバラシ…
その後陽の当たる西側の堰堤の方が気になり(暖かそうだったから)場所移動。
N氏も何度かバイトがあるものの食いが浅いのかフッキングできずに苦戦。
スモラバ・ネコリグ・ジグヘッドリグ・キャロと色々キャストしたが反応がなく、そろそろ
納竿かなぁと思いながらリグったDSでリアクションで誘うと奇跡的に1匹GET!!
コレか!?と思ったが後が続かずそのまま納竿。
今回釣行が釣り納めとなるN氏に釣らせてあげられなかったのが残念だったが、いつもと
違う場所での釣りということで十分楽しめた釣行となった。

2013年釣行結果
【本日釣果】バス:1匹 アオリイカ:1杯
【釣行日数】バス:35日 エギング:7日
【年間釣果】バス:151匹(最大47cm) アオリイカ:33杯(最大500g)
11/27 O湖 ノーフィッシュ…
しっかりと情報収集をして望んだにもかかわらず痛恨のノーフィッシュ。
同行したN氏はリアクションの釣りで40cmのナイスサイズをGET!

12/2 桜島エギング アオリイカ300g×1杯
海の部の釣り納めに桜島に出撃!総走行距離200kmとランガンしまくったが
結局300g×1杯という散々な結果に。
12/11 H台 ブラックバス1匹(33cm)
前回O湖で見事にホゲったので場所を変えてN氏とH台に出撃。
朝一は南側の堰堤で釣りスタート。スモラバのフォール中にバイトがありフッキングまで
成功したがジャンプで痛恨のバラシ…
その後陽の当たる西側の堰堤の方が気になり(暖かそうだったから)場所移動。
N氏も何度かバイトがあるものの食いが浅いのかフッキングできずに苦戦。
スモラバ・ネコリグ・ジグヘッドリグ・キャロと色々キャストしたが反応がなく、そろそろ
納竿かなぁと思いながらリグったDSでリアクションで誘うと奇跡的に1匹GET!!
コレか!?と思ったが後が続かずそのまま納竿。
今回釣行が釣り納めとなるN氏に釣らせてあげられなかったのが残念だったが、いつもと
違う場所での釣りということで十分楽しめた釣行となった。

2013年釣行結果
【本日釣果】バス:1匹 アオリイカ:1杯
【釣行日数】バス:35日 エギング:7日
【年間釣果】バス:151匹(最大47cm) アオリイカ:33杯(最大500g)
この記事へのコメント
11日、実は自分も午前中H台に行きました(^^;;
ちょっと試したい事があったので、30分程でしたが、堰堤付近をウロウロしてました(^-^)
もしかして、黄色の上着を着てましたか?
ちょっと試したい事があったので、30分程でしたが、堰堤付近をウロウロしてました(^-^)
もしかして、黄色の上着を着てましたか?
Posted by アッキー at 2013年12月13日 19:16
>>アッキーさん
えーーーっ!!あれアッキーさんでしたか!!
確かに黄色のダウンジャケット着て、もうひとつの堰堤のとこにいました。
アッキーさんの前情報のおかげでなんとか釣ることができました。ありがとうございます!最近O湖ばっかりだったので新鮮な感じで楽しかったです。今度は是非ご一緒できたらいいですね♪
えーーーっ!!あれアッキーさんでしたか!!
確かに黄色のダウンジャケット着て、もうひとつの堰堤のとこにいました。
アッキーさんの前情報のおかげでなんとか釣ることができました。ありがとうございます!最近O湖ばっかりだったので新鮮な感じで楽しかったです。今度は是非ご一緒できたらいいですね♪
Posted by tom311
at 2013年12月13日 20:08

H台釣行お疲れ様でした^^
この時期バイトがあるだけでも凄いです!
自分もまた行ってみようかなぁ???^^
この時期バイトがあるだけでも凄いです!
自分もまた行ってみようかなぁ???^^
Posted by FOX at 2013年12月14日 13:55
>>FOXさん
たまには気分を変えてと思いH台に行ってみましたがなんとか1本獲れてホッとしました^^;
O湖の水位が下がるまではH台通いになりそうな予感が・・・。
たまには気分を変えてと思いH台に行ってみましたがなんとか1本獲れてホッとしました^^;
O湖の水位が下がるまではH台通いになりそうな予感が・・・。
Posted by tom311
at 2013年12月14日 19:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。