ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月08日

エギング釣果報告(2010.5.8)

皆さん、ゴールデンウィークは楽しく過ごせたでしょうか?
私は5/2、5/3と連休を取らせてもらえたので2日はM-NACのオカッパリ大会に参加し、3日は家族と楽しい1日を過ごすことができましたニコニコ

連休はエギング釣行も考えていましたが、どう考えても人が多いだろうということで連休明けの本日出撃。さすがに漁港・堤防はGW中に叩かれているだろうと思ったので垂水の地磯に狙いを絞って攻めてみました。

まだ薄暗い中キャストすること数投。夜は足元もポイントになるので丁寧に探ってくるとドスン、ギュィ~ンアップかなりの引き…慌ててヘッドライトで海中を照らすと、子供の頭ほどあるタコがビックリギャフを打って引き上げようとしたときに事件が…気をつけてはいたのですが岩に張りつかれてしまい抜き上げられなくなり、更に無理矢理ギャフで引っ張ったらギャフの先端が抜けてしまいましたガーン


エギング釣果報告(2010.5.8)


そしてタコは岩影に潜り込みエギまでロスト…。(゚ぅェ´゚)゚。チキショ

かなり凹みましたが気を取り直してキャスト。カーブフォール中にラインを弾くようなアタリがあり合わせるとギュィ~ンアップ


エギング釣果報告(2010.5.8)


磯沿いを少し移動して更に2杯追加。


エギング釣果報告(2010.5.8)



エギング釣果報告(2010.5.8)



その後漁港も回ってみましたがさすがに土曜日。あまりの人の多さに釣れる気がせず納竿としました。

今回もサイズはいまいちながらイカを触ることができて満足できました♪
また次回も頑張りますグー


【本日の釣果】 3杯
【今年の釣行回数】 10回
【今年の釣果(累計)】 アオリイカ14杯






同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング釣行(2回分結果報告)
エギング釣行(2014.9.27)
秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30)
3回分まとめて報告
変則ダブルヘッダー釣行(2012.10.9~10.10)
エギングデート(2012.10.2)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング釣行(2回分結果報告) (2014-10-24 12:30)
 エギング釣行(2014.9.27) (2014-10-10 12:30)
 秋イカ調査 第ニ・第三弾(2014.9.3,9.9) (2014-09-10 14:22)
 秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30) (2014-08-31 19:33)
 3回分まとめて報告 (2013-12-13 18:30)
 2回分まとめて報告(2013.1.26 1.30) (2013-02-01 12:15)

この記事へのコメント
エギングいいですね!バスと違い、イカは家族受けがいいですよね。
ところで今桜島フェリー乗船中です。噴火すごいです…
Posted by O at 2010年05月09日 13:50
>Oさん

仰る通り、アライバルオーバー7を購入するときに嫁+チビから『もったいない…』とイヤミを言われました。
なのでエギング釣行は絶対にホゲられません!!

桜島の活動かなり活発ですよね…もう少し落ち着いてくれれば安心して釣りできるんですけどねぇ~
Posted by tom311tom311 at 2010年05月09日 23:55
お土産ができるエギングと、お土産のできないバス釣り。
家庭内では、エギングに軍配が上がるね(笑)

自分にとっては、バス釣りはレジャーだけど、エギングは漁だね(爆)
Posted by DEN at 2010年05月12日 20:24
>DENちゃん
期待が大きいだけにプレッシャーも掛かります。

平日のマズメ釣行だと高確率でgetできますよ!
Posted by tom311 at 2010年05月14日 16:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング釣果報告(2010.5.8)
    コメント(4)