ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月14日

エギング釣果報告(2010.3.13)

湾奥~垂水行ってきました。

前日夜からかなりの火山灰が降っていて当日の降灰が気になりましたが、めっさ灰降ってましたダウン

朝一で入ったのは二川港。堤防は先行者がいたのでガソリンスタンド側を攻めてみましたが反応ナシタラ~ 続いて道の駅手前の超シャローも気になったので寄ってみましたがココも反応ナシタラ~

そして次に向かったのは海潟手前の地磯。手前に良い型のイカが見えてましたがエギには無反応。何回かキャストを繰り返してると後ろから何かが着いてきてるビックリ ボトムにエギをステイさせしばらく様子を見てるとラインがスッと張ったのでフッキング!上がってきたのは…

エギング釣果報告(2010.3.13)


春イカとは呼べないお子ちゃまガーン
いや~それにしてもプロスペック(クレイジーシュリンプ)釣れますねハート

結局釣れたのはこの1杯だけでした。
この日は桜島の機嫌が悪かったのか噴火回数が多く、かなりの火山灰が降ってました。雨よりも風よりもたちの悪い火山灰…どうにかならないもんですかねぇパンチ


【本日の釣果】 200g(推定)1杯
【今年の釣行回数】 6回
【今年の釣果(累計)】 アオリイカ4杯




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング釣行(2回分結果報告)
エギング釣行(2014.9.27)
秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30)
3回分まとめて報告
変則ダブルヘッダー釣行(2012.10.9~10.10)
エギングデート(2012.10.2)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング釣行(2回分結果報告) (2014-10-24 12:30)
 エギング釣行(2014.9.27) (2014-10-10 12:30)
 秋イカ調査 第ニ・第三弾(2014.9.3,9.9) (2014-09-10 14:22)
 秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30) (2014-08-31 19:33)
 3回分まとめて報告 (2013-12-13 18:30)
 2回分まとめて報告(2013.1.26 1.30) (2013-02-01 12:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

草花さんから聞いて来ました。が、

知らずに何回か見せていただいていたブログだったのでびっくり。

私も昨日3月19日強風のなか志布志方面叩いてきましたが

全くの釣果なしでした。

エギに噛み跡はありましたので腕が悪かったんだと思います。

このところの風の強さには参ってしまって、

しばらく天候の回復を待とうと思っています。

また、釣果報告しますね。
Posted by てぃだおやぢ at 2010年03月20日 21:33
>てぃだおやぢさん

いらっしゃいませ♪

志布志方面はまだ火山灰の影響が少ないのが良いですね^^;

釣行日は毎回桜島方面か志布志方面か悩みます。

また何か情報がありましたらよろしくお願いします♪
Posted by tom311tom311 at 2010年03月21日 08:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング釣果報告(2010.3.13)
    コメント(2)