ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月07日

エギング釣果報告(2009.11.1)&(11.5)

報告遅くなりましたが、取りあえず釣果のみの報告ということで…

1日は11月最初の釣行となりました。久々のナイトエギングです。
結果は1投目でゲソのみ。その後、リリースサイズ1杯にキーパーサイズ2杯でした。同行してもらった義兄に釣れなかったのが残念ですタラ~また今度一緒に行きましょうニコニコ

5日は朝4時に出発して桜島に。お気に入りの避難港でまずは300gイカ

エギング釣果報告(2009.11.1)&(11.5)


その後反応がないので以前お客さんに聞いた場所に。シャローで1杯追加。キーパーギリギリですかね汗

エギング釣果報告(2009.11.1)&(11.5)


そしてゴロタのあるシャローで更にもう1杯追加。今日①の550g(帰宅後計量)イカ

エギング釣果報告(2009.11.1)&(11.5)


その後は色んな場所を回ってみましたが反応なく、あえなく納竿ガーン
ここ数日の冷え込みで見えイカの数がかなり減り、サイトで狙うような釣りはできなくなってます。が、その分掛かれば良い型になってるので今後が非常に楽しみです♪

それではまた次回報告をお楽しみにニコッ




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング釣行(2回分結果報告)
エギング釣行(2014.9.27)
秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30)
3回分まとめて報告
変則ダブルヘッダー釣行(2012.10.9~10.10)
エギングデート(2012.10.2)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング釣行(2回分結果報告) (2014-10-24 12:30)
 エギング釣行(2014.9.27) (2014-10-10 12:30)
 秋イカ調査 第ニ・第三弾(2014.9.3,9.9) (2014-09-10 14:22)
 秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30) (2014-08-31 19:33)
 3回分まとめて報告 (2013-12-13 18:30)
 2回分まとめて報告(2013.1.26 1.30) (2013-02-01 12:15)

この記事へのコメント
こんにちは。

私はゴロタ大好きです。
釣果はサテオキ^^;

なぜか釣れる気がします。。
釣果は・・・^^;
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2009年11月07日 17:48
寒くなってくるとやっぱり反応は厳しいですね。
まあ、人が少なくなってくるし、サイズも上がってくるので、楽しみって言えば楽しみでしょうけどね。

今日は、ダムに釣りに行ってきましたが、バスも反応が今ひとつでした…
Posted by DEN at 2009年11月07日 19:59
>磯野さん

ゴロタは身を隠しやすいのかイカがついてることが多いですよね♪

マズメ時のゴロタ周辺はかなりアツいですよ!
Posted by tom311tom311 at 2009年11月07日 22:34
>DENちゃん

今からの時期だと水温の一番下がっている朝マズメより、一番上がってる夕マズメの方が
釣果が期待できるかもしれないです。

15日(日)は休みが取れたので良かったら一緒にどうですか?もちろん早朝エギングですけど(笑)
Posted by tom311tom311 at 2009年11月07日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング釣果報告(2009.11.1)&(11.5)
    コメント(4)