ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月05日

惜しい…(2010.11.4)

前日、従兄弟からかなり厳しかったとの情報がありテンション↓のまま釣行。

最初の港でキャストしてると港内で作業されてる方が寄って来られ、最近の情報を得ることができたがイカからの反応はナシ。

次の港も反応ナシで更に次の港。キャスト後に何気に海面を見ると水鳥がたくさんいる!ベイトが居るのか!?と目を凝らすとそこにいたのはイルカの群れ…終わった…ってことで大きく場所移動。

3ヶ月ほど来てなかった場所。やっぱりこの場所は裏切らなかった!1投目からいきなりHit♪貴重な1杯目Get♪

惜しい…(2010.11.4)

写真を撮り終え下を見るとミノカサゴがいる!目の前にエギを落とすと『パクッ』っとHit♪でも棘に毒があるので抜き上げずにそのままナチュラルリリース。

その後もう1杯追加したあと港内のロープ際を攻めていると何かがHit♪でもイカではなさそう…?見えたのはチヌっぽい魚。抜けるかな?と思った瞬間フックオフ、残念(汗)

反応がなくなったのでまたも大きく場所移動。今度は浜だぁ!!

まずは浜テトラの上からキャスト。さすがに叩かれてないらしく1投目からHit♪

惜しい…(2010.11.4)

次に浜に下りてキャストを繰り返してると、数メートル先に浮遊物発見。エギを近付けるとHit♪

惜しい…(2010.11.4)

久々のタコGet♪娘の喜ぶ顔が浮かびニンマリ♪
その後もポツポツと釣れ4杯追加。

惜しい…(2010.11.4)

浜ってぶっちゃけ苦手なんですけど、やっぱ釣りのスキルの1つとして練習しないとダメですね^^;

そういえば、浜でキャストしているときエギの後ろから何かが付いてきてる気がしてボトムでステイ、気のせいかと思い巻き上げようとしたら砂がエギを『バクッ』っと丸呑み。『!!!』慌ててフッキングしたけど無情にもエギだけが飛んできました。そいつの正体はヒラメだったんです…それも40オーバーの(泣)

イカ・タコ・ミノカサゴ・チヌ?・ヒラメ、全部釣り上げてたらエギでの五目釣り達成だったのに…惜しいなぁ↓

【本日の釣果】アオリイカ7杯 タコ1匹 ミノカサゴ1匹
【今年の釣行回数】 27回
【今年の釣果(累計)】 アオリイカ178杯 タコ3匹 ミノカサゴ1匹

新しいエギのインプレですが、使おうとしたらバッグに入っておらず…まさかの忘れ物(爆)
次回試してみますг●ペコッ




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング釣行(2回分結果報告)
エギング釣行(2014.9.27)
秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30)
3回分まとめて報告
変則ダブルヘッダー釣行(2012.10.9~10.10)
エギングデート(2012.10.2)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング釣行(2回分結果報告) (2014-10-24 12:30)
 エギング釣行(2014.9.27) (2014-10-10 12:30)
 秋イカ調査 第ニ・第三弾(2014.9.3,9.9) (2014-09-10 14:22)
 秋イカ調査 第一弾 (2014.8.30) (2014-08-31 19:33)
 3回分まとめて報告 (2013-12-13 18:30)
 2回分まとめて報告(2013.1.26 1.30) (2013-02-01 12:15)

この記事へのコメント
コンチワ~

エギ5目、惜しかったですね~。
生物以外でやったコト有りますけど?(泣)

ちなみに、浜は苦手です・・・でもヒラメは魅力的♪
Posted by sattsatt at 2010年11月08日 01:15
エギでチヌやヒラメとは・・・・Σ(゚ロ゚;)
もし釣れてればうれしい外道ですね^^

新しいエギのインプレ楽しみにしてます~^^ノ
Posted by あやととあやとと at 2010年11月09日 13:31
忘れ物とは・・・
あははは (≧∀≦*)

沖漬け すげぇぇ美味しかったょ
父ちゃんにもお供え・・・
隣の釣りバカにも おすそ分け

うめぇぇ~~~って言ってたょ

またお願い 壁]ω・)ニャ
Posted by 小さな草花 at 2010年11月09日 19:54
>>sattさん
生物以外の五目・・・すみません、想像したら吹き出しました(爆)

浜は私も苦手ですが、イカを獲るために仕方なくといった感じです^^;
これからの季節の浜は水温が一番高くなる夕マヅメが良いんですが、次の日が仕事だと思うとなかなか足が向きません。
Posted by tom311tom311 at 2010年11月12日 12:34
>>あやととさん
初めてのことだったので自分でもビックリでした^^;

新しいエギ試してみましたが、オーシャンルーラーから出てるメシアのような感じですね。スローリトリーブでは緩やかなS字軌道で泳ぎ、シャクるとかなりのダート幅でダートします。シャクり時は結構テンションが掛かるので細いラインでは怖い感じですね。
青物とかに狙われそうな・・・そんなエギですw
Posted by tom311tom311 at 2010年11月12日 12:39
>>かぁちゃん
忘れ物は小さい頃から得意でしたので(笑)

本当の沖漬けは生きたまま漬ダレの中に入れて内臓までタレをしみ込ませ、半冷凍したものを輪切りにして内蔵まで食べるそうです。が、内臓を食べるのが抵抗があったのでああいう感じで作ってます。

父ちゃんが生きてるときにもっと作って持っていけば良かったなぁ・・・と沖漬け作るたびに後悔してます。
Posted by tom311tom311 at 2010年11月12日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惜しい…(2010.11.4)
    コメント(6)