ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月01日

昆虫採集?

一昨日は仕事帰りに兄宅へ寄り道ダッシュ

自作のフローター用ロッドホルダーを見せてもらうのと、ネット等で探してもなかなか見つから
なかったあるルアーを頂くためニコニコ

ロッドホルダーの方は、手先が器用なだけあって予想以上に完成度の高いものでしたが私には
真似できそうにありません。

やはり既製品に頼ることになりそうですタラ~


頂いたルアーはこれからの季節に活躍してくれそうなコレです。

昆虫採集?

風神スパイダーやアベヤンマです。

ギルの猛攻が予想されますのでなるべくギルの少ないフィールドで使用したいと思います(笑)

その他にもOSPのベントミノーやラッキークラフトのサミーも頂きました。


いつもルアーを譲ってくれる兄に感謝です!





同じカテゴリー(釣具・アイテム)の記事画像
追加カラー購入
kanji プロスペック3.5寸新色
気になる性能
Newタックル購入!
新戦力!?
新しいワームを購入
同じカテゴリー(釣具・アイテム)の記事
 追加カラー購入 (2012-02-17 18:30)
 フローター購入! (2012-01-29 10:12)
 kanji プロスペック3.5寸新色 (2011-12-02 10:04)
 気になる性能 (2011-11-26 14:20)
 Newタックル購入! (2011-11-22 10:11)
 新戦力!? (2011-07-02 08:30)

この記事へのコメント
ご兄弟、いつも仲が良くて羨ましい限りです^^
自分は長男ですが、弟にこんなに優しくできません(爆)。

虫系ルアーはこれからの時期楽しみですね!
O湖の草の沈んだエリアや、H台の下なんかで使うと面白そうだな~^^
Posted by FOX at 2012年06月01日 19:56
>>FOXさん

こんにちは!
知識が豊富で、釣りの上手い自慢の兄です^^

昨年、O湖のボート乗り場前のシャローで使用しましたがかなり反応良かったです。
H台もしばらく行ってないので、近い内に久々に行ってみようかなぁ・・・
Posted by tom311tom311 at 2012年06月02日 13:59
こんにちわっ!とっつぁんです♪

「夏の虫パターン」
楽しそうですねぇ~♪
ビックスパイダーも使われるんでしょうか???
虫系のルアーを使った事が無いので興味深々ですよ(笑)

釣果レポ楽しみにしていますっ!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年06月02日 14:04
>>とっつぁんさん

こんばんは!

トップ系のルアーが急激に増えていってます。
虫系ルアーもフローター釣行で必ず戦力になってくれると確信してます!

ルアーのサイズ的にブルーギルをかわすのが大変かもしれませんが・・・

釣れたらまた報告しますね!
Posted by tom311tom311 at 2012年06月03日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昆虫採集?
    コメント(4)