2012年05月20日
おしい・・・(2012.5.17)
コッチは大減水かよ!な木曜日
今回釣行は今年初の野尻湖(宮崎)へ出撃。
しか~し、野尻湖との相性が悪いのかほとんど良い思いをしたことがないんです・・・
風が無ければフローターを出そうと車に積んで朝暗いうちに出発。
到着して湖を見るとなんと大減水。
駐車場から水際までが遠かったのと若干風があったのでフローターは断念。
準備をしていると岸際で何かがボイルしてたので取りあえずトップで探ってみることに。
ボイルトリガーを広範囲にキャストしていくとファーストバイト!
しかしこれはフッキングできず、残念^^;
ちょっと移動して立ち木周りにキャスト。逃げ惑うベイトをイメージしながら巻いてくるとバイトが!
今度はフッキングに成功したが魚が小さい。

上がってきたのはハス。おしい・・・『点々』があればバスなのに(笑)
でもハスが反応してくるってことはバスも食ってくる可能性があるわけで。
と引き続きボイルトリガーをキャスト。
浮きゴミの際を引いてくると今度はゴボッと大きめのバイト。
フッキングも決まりファイト開始。
めっちゃ引くけど、めっちゃ頭振ってるような気が・・・
上がってきたのは30cmくらいあるハス。
サイズUPに成功!って喜べないし・・・
写真撮ろうとしたら暴れて落っこちちゃいました。
その後は昔の記憶を辿って何箇所か場所移動しましたが、雨が降ったあとの減水で水が悪かったのか結局バスは釣れずお昼で納竿にしました。
やっぱり野尻湖はボートないとキツイなぁ・・・
さて、次回はどこに行こうかな?
2012年釣行結果
【釣行日数】バス 24日 エギング 1日
【本日釣果】ハス 2匹(最大 30cm)
【年間釣果】バス:69匹 最大:42cm
Posted by tom311 at 18:23│Comments(4)
│ブラックバス
この記事へのコメント
釣行お疲れ様でした^^
この時期はハスのバイトが多いですよね~。
次回はぜひ点々付きが捕れるよう祈ってます!
この時期はハスのバイトが多いですよね~。
次回はぜひ点々付きが捕れるよう祈ってます!
Posted by FOX at 2012年05月20日 22:05
こんにちは^^
嫁です♪
大減水は厳しいですね(汗)
次回は、水位回復&フローター釣行期待しています!!!
嫁です♪
大減水は厳しいですね(汗)
次回は、水位回復&フローター釣行期待しています!!!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛
at 2012年05月21日 13:36

>>FOXさん
こんにちは!
野尻湖もM池もハス多いですよね^^;
何も釣れないよりは楽しいんですけどね。
次回は点々付きを狙いたいと思います(笑)
こんにちは!
野尻湖もM池もハス多いですよね^^;
何も釣れないよりは楽しいんですけどね。
次回は点々付きを狙いたいと思います(笑)
Posted by tom311
at 2012年05月23日 14:08

>>ママさん
こんにちは!
前情報なしでの釣行だったので仕方ないです^^;
早くフローターで1本獲りたいところですが、風が強いとフローター釣行は
厳しいので天候次第ですね。
こんにちは!
前情報なしでの釣行だったので仕方ないです^^;
早くフローターで1本獲りたいところですが、風が強いとフローター釣行は
厳しいので天候次第ですね。
Posted by tom311
at 2012年05月23日 14:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。