2012年04月12日
釣れない近場より、釣れる遠出(2012.4.10)
色んな層で釣れた火曜日
今回の釣行も釣れないHGではなく釣れるO湖へ。
6時過ぎに目的地に到着するとすでに何台か車が止まっている。
そして、今まさに準備し釣り始めようとしてる人も。
先行者の方が右側へ行ったのを確認してから自分は左側へ。
前回、前々回と良い釣りができている小さなインレット前からキャストを始める。
シャッドをキャストしていると開始2投目でファーストヒット!

30cm後半のバス
同じ場所で2匹目。

これも30cm後半
今日も良い感じだと思っていたら、後から来た釣り人が挨拶もなしにすぐ横に来てキャストを始めた…
頭に来たので一言言ってやろうと思ったが、争いごとは嫌いなので釣果で鼻を明かすことに。
少し下流側へ移動しバイブレーションをキャストしていると本日3匹目がヒット。

ちょっとサイズダウン
しかしその次のキャストでこのルアーは殉職

シャッドへの反応がないのでミドストで同じ層を探ってくると連続ヒット。


2本とも30cm後半
ちょっとずつ横に移動しながら進行方向にキャストして探っていると今日イチのビッグバイト!
間違いなく40UPのバスだったがランディング目前のジャンプでまさかのバラシ…
その後はダウンショットで4匹掛けて2本キャッチ。


う~ん、バラシ多いなぁ…
もうちょい粘ればまだまだ釣れそうな感じでしたが、お昼から用事があったので早めに納竿。
結局10本以上掛けながらバラシが多く7本キャッチという結果でした。
十分癒されたのでそろそろ本命のマザーレイクへ出撃しましょうかね

2012年釣行結果
【釣行日数】バス 17日
【本日釣果】バス 7匹 (最大39cmくらい)
【年間釣果】バス:37匹 最大:42cm
Posted by tom311 at 22:33│Comments(0)
│ブラックバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。