2011年09月11日
1ヶ月半ぶりのHG(2011.09.10)
寝坊してエギングに行きそびれた土曜日
釣果報告の前に、9月9日は長女の7歳の誕生日でした。
10日に実家で祖母や姉夫婦と一緒にお祝いをしてもらいました!
小学校に入って最初の誕生日に任天堂DSを買うことを約束していたので、プレセントはDS+ソフトを渡しました。さすがにまだ馴れてないのでぎこちないですがそれなりに楽しんでいるようです
さて、本題の釣果ですがエギングに行こうかバスに行こうか悩んでいる途中で寝落ちしてしまい、起きたら6時だったのでバスに行くことに。
約1月半ぶりのマザーレイク釣行。駐車場に着くと左側に車が2~3台止まっていたので今回は右回りで釣りをすることに。
岸際にボイルトリガーを投げながら進んでいくが反応ナシ。ルアーをスワンプクローラーのネコリグにチェンジしてボトムを丁寧に探ってくると超ショートバイトが・・・これはフッキングに至らず残念
無風状態のため少しでも水の動きのある水門付近へ移動。
途中見えバスを発見して狙ってみるも反応ナシ。
水門周辺は水が動いているためかベイトも多く、時折岸際でボイルもあり良い感じ。
ボイルトリガーを広範囲に投げてチェックするがこれには反応ナシ。
続いてネコリグでボトム付近をチェック。するとロッドティップがクンッと入るようなバイトが!すかさずフッキングするがすっぽ抜け・・・
魚の食い気はあるようなのでもう1度トレース角度を変えてキャスト。
今度はコツコツコツっとギルのようなバイトが!取りあえずフッキングしてみると・・・ヒット!
しかもギルではなくバスの引き。最初はのらりくらりとしたファイトだったのがいきなり猛烈なファイトに。
水門の流れの中で活動してるバスなのか引きがかなり強い。なんとか突っ込みをいなしてランディングしてみると・・・

久々の40UP!得意のネコリグでゲット!嬉しい~
その後も水門付近で粘ってみましたが結局釣れたのはこの1匹だけで納竿としました。
久々のマザーレイク空気も綺麗で身も心も癒されました。

2011年釣行結果
【釣行日数】バス27日 エギング7日【DH2回】
【本日の釣果】
(42cm)
【年間の釣果】バス:57匹 アオリイカ:9杯
【最大】バス:53.5cm アオリイカ:1kg
釣果報告の前に、9月9日は長女の7歳の誕生日でした。
10日に実家で祖母や姉夫婦と一緒にお祝いをしてもらいました!
小学校に入って最初の誕生日に任天堂DSを買うことを約束していたので、プレセントはDS+ソフトを渡しました。さすがにまだ馴れてないのでぎこちないですがそれなりに楽しんでいるようです

さて、本題の釣果ですがエギングに行こうかバスに行こうか悩んでいる途中で寝落ちしてしまい、起きたら6時だったのでバスに行くことに。
約1月半ぶりのマザーレイク釣行。駐車場に着くと左側に車が2~3台止まっていたので今回は右回りで釣りをすることに。
岸際にボイルトリガーを投げながら進んでいくが反応ナシ。ルアーをスワンプクローラーのネコリグにチェンジしてボトムを丁寧に探ってくると超ショートバイトが・・・これはフッキングに至らず残念

無風状態のため少しでも水の動きのある水門付近へ移動。
途中見えバスを発見して狙ってみるも反応ナシ。
水門周辺は水が動いているためかベイトも多く、時折岸際でボイルもあり良い感じ。
ボイルトリガーを広範囲に投げてチェックするがこれには反応ナシ。
続いてネコリグでボトム付近をチェック。するとロッドティップがクンッと入るようなバイトが!すかさずフッキングするがすっぽ抜け・・・
魚の食い気はあるようなのでもう1度トレース角度を変えてキャスト。
今度はコツコツコツっとギルのようなバイトが!取りあえずフッキングしてみると・・・ヒット!
しかもギルではなくバスの引き。最初はのらりくらりとしたファイトだったのがいきなり猛烈なファイトに。
水門の流れの中で活動してるバスなのか引きがかなり強い。なんとか突っ込みをいなしてランディングしてみると・・・

久々の40UP!得意のネコリグでゲット!嬉しい~

その後も水門付近で粘ってみましたが結局釣れたのはこの1匹だけで納竿としました。
久々のマザーレイク空気も綺麗で身も心も癒されました。

2011年釣行結果
【釣行日数】バス27日 エギング7日【DH2回】
【本日の釣果】

【年間の釣果】バス:57匹 アオリイカ:9杯
【最大】バス:53.5cm アオリイカ:1kg
Posted by tom311 at 10:20│Comments(2)
│ブラックバス
この記事へのコメント
娘さんの誕生日おめでとう御座います♪
右回りの水門ですね。今度行く時があれば要チェックですね(笑)
今年中にあと1回は行きたいですね。
右回りの水門ですね。今度行く時があれば要チェックですね(笑)
今年中にあと1回は行きたいですね。
Posted by アッキー at 2011年09月11日 16:13
>>アッキーさん
ありがとうございます♪
右回りの水門と、左回りの2箇所のインレットはメジャーポイントですが、要チェック
だと思います!
ありがとうございます♪
右回りの水門と、左回りの2箇所のインレットはメジャーポイントですが、要チェック
だと思います!
Posted by tom311
at 2011年09月11日 18:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。