2014年03月23日
O湖釣行(2014.3.19)
今回も春爆を期待してのO湖釣行。今回は同僚のN氏も同行しての釣行。
前回同様、朝一は上流側をミノーやシャッドでチェックするが異常なし。
ボート乗り場前に移動し再びミノーでチェックするがこちらも異常なし。
次に浮き桟橋近くの小さいインレットをジグヘッドリグのミドストでチェックすると何とか1本キャッチ。

同じインレット付近を角度を変えながらチェックするがバイトがない。
試しにスモラバを投入すると1投目でヒット!

サイズはまぁまぁだがちょっと痩せ気味のバス。
その後は1バイトあったがフッキングできず…
N氏も1本掛けたがランディング直前にバラシた模様、残念…
そこでもう少し下流側に移動。ここではミドストで3バイトあって2本追加。
シャローに上がっては来てるようだがミノーをキャストしてもバイトなし。
水温は12℃台後半と良い感じだったが釣果は不満の残る釣行となりました。
次行くときには爆発してると良いなぁ~
2014年釣行結果
【本日釣果】バス:4匹(最大:40cm)
【釣行日数】バス:9日
【年間釣果】バス:16匹(最大:45cm) ニジマス:1匹(最大:52cm)
前回同様、朝一は上流側をミノーやシャッドでチェックするが異常なし。
ボート乗り場前に移動し再びミノーでチェックするがこちらも異常なし。
次に浮き桟橋近くの小さいインレットをジグヘッドリグのミドストでチェックすると何とか1本キャッチ。

同じインレット付近を角度を変えながらチェックするがバイトがない。
試しにスモラバを投入すると1投目でヒット!

サイズはまぁまぁだがちょっと痩せ気味のバス。
その後は1バイトあったがフッキングできず…
N氏も1本掛けたがランディング直前にバラシた模様、残念…
そこでもう少し下流側に移動。ここではミドストで3バイトあって2本追加。
シャローに上がっては来てるようだがミノーをキャストしてもバイトなし。
水温は12℃台後半と良い感じだったが釣果は不満の残る釣行となりました。
次行くときには爆発してると良いなぁ~
2014年釣行結果
【本日釣果】バス:4匹(最大:40cm)
【釣行日数】バス:9日
【年間釣果】バス:16匹(最大:45cm) ニジマス:1匹(最大:52cm)
この記事へのコメント
釣行お疲れさまでした(^^)
暖かい雨が降った週中ばでしたが、思うようにはバスは動かなかったですかね〜。
それでも気温差の大きいこの時期に4本はお見事です!
次回はツ抜け目指して頑張ってください(^-^)/
暖かい雨が降った週中ばでしたが、思うようにはバスは動かなかったですかね〜。
それでも気温差の大きいこの時期に4本はお見事です!
次回はツ抜け目指して頑張ってください(^-^)/
Posted by FOX at 2014年03月23日 14:56
>>FOXさん
もう少し釣れるかなと思っていたんですが・・・
修行が足りなかったようです^^;
来週も気温が高く、さらに雨も降るようなので今度こそ!と意気込んでいます。
良い結果報告ができるように頑張ってきます!
もう少し釣れるかなと思っていたんですが・・・
修行が足りなかったようです^^;
来週も気温が高く、さらに雨も降るようなので今度こそ!と意気込んでいます。
良い結果報告ができるように頑張ってきます!
Posted by tom311
at 2014年03月23日 18:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。