2013年11月12日
ミドスト炸裂!(2013.10.30)
更新が遅くなりましたが、先日のO湖釣行の報告を。
今回はお店の同僚であり釣り仲間のNさんとの釣行。
朝一最上流の駐車場前から釣りスタート。岸際で時折ボイルがあるので活性は高そうな感じ。
スピナーベイトを広範囲にキャストするが反応なし。ロッドを持ち替えキャロをキャストしていると目の前でボイル発生!
急いでスピナーベイトをキャストすると本日の1本目GET!サイズは小さいがボイル打ち成功!

その後下流側へ歩きながらキャロで3本程追加。
上流側で粘っていたNさんと合流し軽食を取りながら情報交換。駐車場前にベイトが結構溜まっているようなのでもうしばらくやってみることに。
すると開始早々にNさんにヒット!慎重にやり取りし上がってきたのは若干細いが良いサイズのバス。


上流側では反応がなくなったので下流側へ移動。
ツ抜けまであと4本ということでスピニングタックルのみで勝負!
手堅くキャロをキャストしているとまさかの根掛かりでロスト…
キャロをリグるのが面倒だったのでジグヘッドリグのミドストを試してみることに。何投かキャストしたときに足元にフラッと見えバスが2匹泳いできたので目の前でフラッシングさせると何の躊躇もなくパクッとバイト!

そして更に立て続けに2本追加。


ツ抜けまで残り1本。
神経を集中して引いてくると後ろからチェイスしてくるのが見え、そのままスピードを変えずに引いてくると食って反転。
フッキングも成功しやり取り開始。の直後、ジャンプ1発バラシ…
その後もキャストするコースを変えたりと色々手を尽くしたが追加することはできず。
残念ながらツ抜け達成とはなりませんでしたが、久々にミドストで良い釣りができたので良かったです。
今年も残り2ヶ月、年間200本達成に向けラストスパートかけねば!!
2013年釣行結果
【本日釣果】バス:9匹
【釣行日数】バス:32日 エギング:6日
【年間釣果】バス:143匹(最大47cm) アオリイカ:32杯(最大500g)
今回はお店の同僚であり釣り仲間のNさんとの釣行。
朝一最上流の駐車場前から釣りスタート。岸際で時折ボイルがあるので活性は高そうな感じ。
スピナーベイトを広範囲にキャストするが反応なし。ロッドを持ち替えキャロをキャストしていると目の前でボイル発生!
急いでスピナーベイトをキャストすると本日の1本目GET!サイズは小さいがボイル打ち成功!

その後下流側へ歩きながらキャロで3本程追加。
上流側で粘っていたNさんと合流し軽食を取りながら情報交換。駐車場前にベイトが結構溜まっているようなのでもうしばらくやってみることに。
すると開始早々にNさんにヒット!慎重にやり取りし上がってきたのは若干細いが良いサイズのバス。


上流側では反応がなくなったので下流側へ移動。
ツ抜けまであと4本ということでスピニングタックルのみで勝負!
手堅くキャロをキャストしているとまさかの根掛かりでロスト…
キャロをリグるのが面倒だったのでジグヘッドリグのミドストを試してみることに。何投かキャストしたときに足元にフラッと見えバスが2匹泳いできたので目の前でフラッシングさせると何の躊躇もなくパクッとバイト!

そして更に立て続けに2本追加。


ツ抜けまで残り1本。
神経を集中して引いてくると後ろからチェイスしてくるのが見え、そのままスピードを変えずに引いてくると食って反転。
フッキングも成功しやり取り開始。の直後、ジャンプ1発バラシ…
その後もキャストするコースを変えたりと色々手を尽くしたが追加することはできず。
残念ながらツ抜け達成とはなりませんでしたが、久々にミドストで良い釣りができたので良かったです。
今年も残り2ヶ月、年間200本達成に向けラストスパートかけねば!!
2013年釣行結果
【本日釣果】バス:9匹
【釣行日数】バス:32日 エギング:6日
【年間釣果】バス:143匹(最大47cm) アオリイカ:32杯(最大500g)
この記事へのコメント
ツ抜け惜しかったですね。
それにしても、O湖は釣れてますね(^_^)
羨ましいです。
それにしても、O湖は釣れてますね(^_^)
羨ましいです。
Posted by アッキー at 2013年11月15日 10:10
>>アッキーさん
『癒しのO湖』ですが、最近はあの手この手を使わないと釣れないです^^;
アッキーさんならビッグベイトでデカいの釣ってくれそうな気が・・・。
うちの兄と一緒にみんなでO湖釣行したいですね!
『癒しのO湖』ですが、最近はあの手この手を使わないと釣れないです^^;
アッキーさんならビッグベイトでデカいの釣ってくれそうな気が・・・。
うちの兄と一緒にみんなでO湖釣行したいですね!
Posted by tom311
at 2013年11月15日 13:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。