ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月24日

更に減水・・・(2012.2.23)

釣れるには釣れたが、損失も大きかった木曜日


前回釣行のリベンジで今回もO湖に出撃。
天気予報では雨だが気温も高く釣れるだろうと期待しての釣行。

しかし、目的地が近くなるにつれて雨が強くなっていき終いにはドシャ降りに雨
雨による濁りが心配されたが案の定岸際はかなりの濁りが入っている。

少しでも水が綺麗な場所を探し上流側へ行ってみるが、前回より更に減水していて釣り場が無いタラ~
仕方が無いので下流側へ移動しながら釣り歩くことに。

シャッドとスモラバを交互にキャストしながら進んでいく。しかし岸際の濁りで水中のストラクチャーが見えずシャッド3本をロスト・・・4500円の損失ガーン
それでも諦めずにキャストを繰り返しているとスモラバにバイトあり。

フッキング&ランディングに成功し本日1本目GET!

更に減水・・・(2012.2.23)

35cmほどとそれ程大きくないが前回釣れてないので嬉しい1匹♪

その後もドシャ降りの雨+横風に耐えながら粘りましたが、シャッド3本をロストしたことで集中力に欠け追加することができませんでした。

根掛りしたのはいずれも岸から4~5mの所。ルアー回収機があれば回収できていたかも・・・早速ルアー回収機の購入を検討中です。

ベルモント(Belmont) ゴールドルアーリトリーバーヘッド
ベルモント(Belmont) ゴールドルアーリトリーバーヘッド

手持ちの玉の柄に付けて使用したいと思います。2個回収すれば元は取れるので購入を検討中です!




2012年釣行結果
【釣行日数】バス 8日
【本日釣果】バス 1匹(35cm)
【年間釣果】バス:10匹 最大:42cm






同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
久しぶりのボート釣り(2015.3.14)
予想・期待外れ(2015.2.16)
2015年始動&初バスGET(2015.2.4)
2014年 釣り納め予定釣行(2014.12.24)
気温も釣果も寒っ!!(2014.12.5)
リハビリ釣行(2014.11.19)
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 久しぶりのボート釣り(2015.3.14) (2015-03-16 15:00)
 予想・期待外れ(2015.2.16) (2015-02-18 14:26)
 2015年始動&初バスGET(2015.2.4) (2015-02-08 19:40)
 2014年 釣り納め予定釣行(2014.12.24) (2014-12-26 18:00)
 気温も釣果も寒っ!!(2014.12.5) (2014-12-07 14:52)
 リハビリ釣行(2014.11.19) (2014-11-21 12:30)

この記事へのコメント
こんにちは♪

雨の中、お疲れ様です!
トモさんの記事を読んでいると、自分たちはなんてものぐさなんだろう・・・と反省されられます(^_^;)

釣り道具って高いですよね・・・。
いや、釣りの世界で生きるには、必要な出費なんですよね。
普段の生活世界との価値にギャップがありすぎて、最近金銭感覚がマヒしてきている自分が怖い時があります(笑)
Posted by chiko at 2012年02月24日 12:34
>>chikoさん
天気が悪くても釣りにいくのは、まず人が少ないってのと、あと魚って気圧が下がるほど
活性が上がるような気がするからです。現に天気の悪い日の方が良く釣れてますしw

釣り道具、ホント高いですよね^^;(釣具店で働いていてもそう思いますw)
ルアー・エギ等は1個無くすと1000円以上の損失になるのでショックが大きいです。
でも今はネットショップやオークションを利用して格安で手に入れることができるので
昔よりはマシになってきてますね^^
Posted by tom311tom311 at 2012年02月24日 13:11
根がかり回収機、予備があるよ!

必要なら持って行っていいよ。
Posted by DEN at 2012年02月24日 18:13
>>DENちゃん
お言葉に甘えて、お借りします。
今日から9連勤(棚卸の為)でしばらくは釣りに行けないので、そのうち借りに
行きます!

あと、O湖ですがボート乗り場~ダムサイトが工事の為通行止めになってました。
釣行される際は注意してください。
Posted by tom311 at 2012年02月24日 19:01
こんばんわっ!とっつぁんです♪
雨の中ご苦労様でした!
釣果UPしてますね♪
流石です!!!

琵琶湖は暖かくなったり寒くなったりでお魚ちゃんが何処に居るやらですよ(笑)
僕もこの間ルアーロストしました(汗)
2回の釣行で6つ。

凹みましたよぉ〜(笑)

すぐに中古を買いましたけど、凹みますね(焦)

僕も負けずに釣行UPしますね!!!
Posted by 烏賊墨道中膝栗毛 at 2012年02月25日 02:59
>>とっつぁんさん
なかなかサイズは上がりませんが、数釣るなかに良い型が混じればと思ってます!

ルアーのロストはホントに凹みますよね^^;
安いルアーを探す為に、最近はヤフオクの画面とにらめっこしてる時間が多くなってます。
でも、兄からルアー回収機を借りたので次回釣行からはロスト率が下がることを期待してます♪
Posted by tom311tom311 at 2012年02月26日 14:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
更に減水・・・(2012.2.23)
    コメント(6)