ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年02月07日

雨天釣行(2012.2.6)

雨にも負けず・・・な月曜日


ブログタイトルは【烏賊と私の物語】となってますが、最近バス釣りにしか行ってない管理人ですタラ~そして今回もバス行ってきました!

今年4回目となる釣行は、『遠出のボウズより、近場のボウズ』ということでまたもマザーレイク。車で15分という近さが魅力です!

前日から雨が降っていたが気温的は最低でも10℃以上と高く釣れそうな予感。湖に到着直前に雨が強くなりテンションが下がりましたが、レインスーツを着たり準備してる間に弱くなったので右回りで釣り開始。

水温も若干上がっていると予想されたので、まずは比較的シャローなゴロタの浜をチェック。ミノーで広範囲をチェックしたあとスモラバでボトム付近を探っていく。

数投しては5mほど移動してまたキャスト。何の反応もないまま大きなワンド手前まで釣り歩く。

ワンド手前の岬部分はバイトが多い場所なのでスモラバで入念にチェックしていると、コツコツっとバイトが。しかしフッキング直前に吐き出したようでティップが軽くなる・・・もう1度喰ってくるかもと再度シェイクすると再びバイトアップフッキング&ランディングに成功し上がってきたのは今期2本目となるバス。

雨天釣行(2012.2.6)

使用ルアーはまたも兄の自作スモラバです。今回はトレーラーにハンハントレーラーを使用。

予想通りのシャローでの1匹だがその後は反応ナシ。念のため水深のあるワンド内もチェックしてみることに。ワンド内には多くの倒木が沈んでいるのでライトテキサスでチェックするが反応ナシ。

次第に雲が下がってきて雨が強くなり始めたのでここで納竿に。

雨天釣行(2012.2.6)

取りあえず1本獲れたので良かったです。
1月2月となかなか厳しい釣りが続いてますが、スキルを上げる良い機会だと思い今後も頑張ります!


2012年釣行結果
【釣行日数】バス 4日
【本日釣果】1匹(36cm)
【年間釣果】バス:2匹 最大:36cm






同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
久しぶりのボート釣り(2015.3.14)
予想・期待外れ(2015.2.16)
2015年始動&初バスGET(2015.2.4)
2014年 釣り納め予定釣行(2014.12.24)
気温も釣果も寒っ!!(2014.12.5)
リハビリ釣行(2014.11.19)
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 久しぶりのボート釣り(2015.3.14) (2015-03-16 15:00)
 予想・期待外れ(2015.2.16) (2015-02-18 14:26)
 2015年始動&初バスGET(2015.2.4) (2015-02-08 19:40)
 2014年 釣り納め予定釣行(2014.12.24) (2014-12-26 18:00)
 気温も釣果も寒っ!!(2014.12.5) (2014-12-07 14:52)
 リハビリ釣行(2014.11.19) (2014-11-21 12:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨天釣行(2012.2.6)
    コメント(0)