エギング釣果報告(2009.10.15)

tom311

2009年10月17日 00:00

休みの度に釣りに行き、仕事でも釣具を扱い釣り三昧な毎日を送ってます【tom311】です。

今回も湾奥~桜島ランガンしてきました。
朝一入ったのは浮津港。平日だというのに外堤防は人がいっぱい…ということで、いつものように港内のロープ際を攻める。エギをキャストしショートジャーク。カーブフォール中に糸フケアタリアワセをいれると型は小さいながらも幸先の良い1杯目



浮津はこの1杯のみで場所移動。
次は二川港。が、ここも人多くて港内しかキャストできない 何投かキャストしたが水のニオイがなんか臭く感じ早めに見切って桜島へ行くことに。

桜島へ上陸すると必ず行く場所。ボウズ回避ポイントなんだけどこの日は先行者がいてアウト 仕方がないので店のお客さんに教えてもらったポイントへ。良さそうな場所でしたが残念ながらイカの反応はなく場所移動。

いつもなら朝のうちに数杯アゲて余裕をもって回れるのに、今回は朝の1杯のみなので段々と焦りが出てくる。何処に行こう… う~ん…

ということで、久々に垂水の方に足を延ばしてみることに。そこは小さな漁港だけど過去にも良い思いをしている相性の良い港。港内のブイ・ロープ際を丁寧に攻めていくと…












推定300~400gですがしばしのフィーバータイムを楽しめました

その後は引き返しながら各港でキャストしましたが、ダツに邪魔され追加なしで納竿としました。
9月に比べ釣れる数は少なくなってますが、釣れればキーパーサイズとイカも大きくなってます。そろそろデカイの釣りたいなぁ…

それではまた次回報告をお楽しみに



あなたにおススメの記事
関連記事