仏の顔も三度まで(2010.11.18)
11月も半ば、今年もあと一月半で終わりですね。
みなさん2010年にやり残してることありませんか?目標のサイズ・数達成しましたか?
私はイチローではないですが、アオリイカ200杯/年を目標としてます。
はたして年内達成できるのか?
ってことで気合を入れて夜中のうちに出撃してきました。が、めちゃくちゃ
寒い…
とりあえず現場について準備を始めるが微妙に風が強く、そのせいで体感温度はさらに低く感じる…はたしてこの気温で浜のシャローにイカが上がってくるのか?と色々考えつつ1投目キャスト。着底までの間キョロキョロ回りを見ていると波打ち際から2mほどのところに何か白い物体を発見。ヘッドライトで照らしてみると…
ギャァァァァァ~ ね、ネコの死骸がぁぁぁぁ~
テンションが一気に下がり、その場で数投するもソッチが気になり集中できず漁港へ移動。
ここでなんとか2杯GET♪坊主回避できたことに一安心。
ロッド:メジャークラフトパンドラ852ML
リール:06’セフィア2500SDH
ライン:ユニチカスーパーPEⅡWH0.6号
リーダー:シーガーグランドマックス1.7号
スナップ:DECOY Vスナップ
エギ:ダイワ餌木イカ名人DR3.0
ピンクマーブルマイワシ
着底後ショートピッチジャークでアピール
テンションフォール中に穂先が持っていかれるようなアタリがあり重みを感じたままスイープにフッキングしました。
その後サイズUPを求めて桜島まで足を延ばしますが反応ナシ。というか火山活動が活発で降灰がひどく釣りにならない状態のため退避。再び湾奥の浜狙いで小移動を繰り返しながら打ちますが小さいのを1杯追加(画像無し)したのみ。
最後に寄った浜で今期4匹目のタコをGETしたところで納竿に。
ロッド:メジャークラフトパンドラ852ML
リール:06’セフィア2500SDH
ライン:ユニチカスーパーPEⅡWH0.6号
リーダー:シーガーグランドマックス1.7号
スナップ:DECOY Vスナップ
エギ:ダイワミッドスクイッドRV3.0号
マーブルオレンジ&ピンクアジ
岸まで残り3mくらいの場所で1回バレましたが、もう一度キャストしなおし近くを通すと再び抱いてきました(笑)
ここ3回ほどの釣行で調子の良かった浜。しかし今回は気温がさらに低下したためか反応が悪く、お助けポイントとはなりませんでした。仏の顔も三度まで…ということですかね^^;
また次回釣行に向けてポイントリサーチしなければ・・・。
【本日の釣果】アオリイカ3杯 タコ1匹
【今年の釣行回数】 30回
【今年の釣果(累計)】 アオリイカ192杯 タコ4匹 ミノカサゴ1匹
関連記事