昨日のMVPエギ!
昨日は約2ヶ月振りのエギングに行き予想以上の釣果を得ることができました。
娘も喜んで楽しい誕生祝いを過ごすことができました♪
ちなみに釣果は
昨日の記事を参照してください。
自宅に戻りお祝いの余韻に浸りながらその日の釣行を振り返ってみました。
好釣果の原因として色々と要因がある中の1つにエギの選択があったと思われます。
まずサイズですが通常は3.0号をメインとして使用していますが、秋イカということで今回は2.5号をメインに使用。その中でも今回良かったエギはダイワのミッドスクイッド(ラトル入りエギ)とヤマシタのエギ王QLive(畜熱するエギ)の2種類です。
『ミッドスクイッド』は過去の記事でも何回か取り上げていますが、マズメ時の薄暗い時間帯にその威力を発揮するエギです。ボディの中のラトル音により潮が濁っていても集魚能力が高く絶大な信頼を置くエギです。今回の釣行で釣れたイカの8割はこのエギで釣ってます。
『エギ王QLive』は今回初使用だったのですが、追ってきてるのに抱かない…状態で投入すると1発で抱いたりとスレているイカにもかなり有効なメソッドであることが分かりました。昨日の800gのイカは通常のエギ・ミッドスクイッドで探ったあとにエギ王QLiveを投入し1投目でGETしています。
この2種類のエギはこの秋には欠かせない1軍エギです。
と言いつつ、カンジから発売された5周年記念エギのプロスペック2.5号3本セットを購入しようと計画中です♪
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE今回初投入のエギ。思ったより反応も良く、値段もリーズナブル。新しい1軍エギの誕生です♪
関連記事